SelectBBの雑多なブログ

こんな記事を書いています ①少し口の悪いめんどくさい考え(主に音楽関係) ②自分が投稿した曲の解説、音作り云々 ③なんか色々 遠慮のあまりなく突拍子も無い話になると思いますが、個人的な考えを整理しておくための記事ですので話半分程度の気持ちでどうぞ。

他人分析③ちる田さん


本題と関係ないけど鍵アカ復活させるか悩み中...

やっぱ思った時に自分の言葉をパッと残しておけるって便利やなぁって思ったり


あと、若干不安に思うことが.,って思って書こうと思ったけどこういうの書くのに便利よな

やっぱ復活させるか

自分の思ったことを残しておくっていうのは大事やと思うんです

それが理由で音楽作ってるのもあるし


話は本題に戻って


ちる田さんについて

正直なところから、


自分がボカロ投稿し始めてこの人のセンスには勝てへんかもしれんって思った一番最初に思った方です


つまり自分の感性と全く異次元にいると思う方なので、自分の言葉で説明すると何か違うんじゃないかってなりそうですけど

自分の言葉で精一杯説明してみたいと思います


まずもって何がすごいっていうと、

できた曲がそこにもともとあったんじゃないかっていうぐらい自然なんですよね。

アンビエント系の心地よさというか、安心感というか。

全てが寸分の狂いなくちょうどなんですよね

バランス感覚というか


自分は風船少女から聞き出したんでそこまで歴は長くないですけど


やから、あまりハマらない人にはハマらない場合もあります

要は、なんか音数もうちょっと増やして欲しいなーとか刺激が足りんなぁとか、ポップミュージック?とか展開の激しい曲を多く聞く人からするとあまり魅力が伝わりにくいです

ただハマるともう一瞬で虜です


具体的なところとか狙ってやってるんかなぁとか思ってた時期もありましたけど、どうやら感覚で全部やってるっぽいですし


天才やと思います。自分に出来ひんことやる人は全部天才ですけど

それでいて絵の方が書くの得意っていうチートっぷり


具体的なところは説明しにくいんですけど、ちる田さんの曲聞いてから自分の曲聞くと、なんか余計な部分多くない?って思うんすよね

かといって自分の曲を削ぎ落としていっても、ちる田さんの曲みたいに自然にならないんすよね

不思議


で、意図しているところかどうか(多分感覚でやってる

わからないですけど、

ローファイな曲が多いんですね。

それで何故魅力的に聞こえるかって考えた時に、ユキちゃんの声質がけっこう倍音多いかんじの、けっこうかさばる声質なんすよね

この声部分の高域だったり空気感の帯域が映えてより際立って聞こえると。


ちる田さんの曲のユキちゃんが凄い魅力的に聞こえるのはここの部分がデカイと思います。伴奏が伴奏に徹しているというか


曲の中身も、どちらかというとループものが多いです

同じコード進行でずっと進んでいくってタイプ

これも、最近(別に最近に限った話じゃない)の曲と比較してもどちらかというと異色です

邦楽は洋楽に比べてコード進行が忙しすぎ!とも言われるように、コード進行に凝ってます

なのでそれを聞いて育つと、どうしても同じコード進行を使い続けてると不安になるんすよね


でも実際はどうかというと、そんな重要じゃないことに気付かされます


そんな素晴らしい感性を持ってる方です。

このへんをほとんど全部感覚でやってるんやろなぁってのがちょっと感じてしまう部分で、あこの人のセンスには勝てへんかもって思った理由ですね


逆に言えば、歌いたくなるような曲というか、気持ちを煽ってくるような曲はあまりなかったりするのかも...

あまりにもユキちゃんの声がハマりすぎて、自分の声がその曲の中にいるのが想像しにくいってとこがあるんやと思います


自分がユキちゃん購入したのもこの方の影響です。

ちょっとでも近づくことができんかなあと思って...

まあ買ったら買ったで意外とこういう曲もユキちゃん歌えるやん!ってことを思い知るんですけど。


総評していえば、

絶妙なバランス感覚と心地よさがちるださんの曲の特徴やと思います。

今だにこの方にカブるような人には出会ってません。

この先もそうそうないと思います...


なんか自分の曲安っぽく聞こえてまうなぁとか悩んだりしてないことを望むばかりです...


この方とも何か一緒にできたらなぁとも、思ってるんですけど、

自分が邪魔な部分になってまいそうで声かけれずにいるのが現状です...


上手く説明出来たやろうか...